仕事で精神崩壊した人

働くのが嫌になった人向け

サラリーマンになるということ

昨日(3/30)のメンタルは60点くらい。下がった原因としては、最近いろんなことがやりたくなってて、それ自体はええんやけど、逆に全部中途半端で何もできてないような状況で少し自己嫌悪。

こういう時の打開策は何かをやらないことなんやろうけどどうしても全部やりたくなってしまう男やからな。難しいわ。

 

で、話は変わるけどもうだいぶ暖かくなってきてて、そういえば俺がサラリーマンになった一年目もこんな感じやったなってちょっと懐かしくなった。

サラリーマンは正直きつかった。

春の陽気で思い出すのは辛かったことばかりや。

学生もきつかったけど、サラリーマンはなんか別の種類のキツさやねん。

まず学生の頃は他人とのコミュニケーションって避けようと思ったら避けられたけど、サラリーマンはそうもいかへん。

電話が鳴ったら取らないわけにいかんし、何かあったら(特に下っ端のうちは)上司に報告しないわけにもいかへん。

後、給料もらってるんやからちゃんとやれやみたいな空気感があって、つまり責任が重くなる。

俺は何事にもやると決めたら命を賭けたい男やからな、責任を持てと言われたら、それでもう身体が動かなくなるくらいめちゃくちゃプレッシャーを感じてしまう。

例えば、俺がプロ野球選手やとして、責任を持てと言われたら、それはもうペナントレースで優勝して、自分もベストナインとれるくらい貢献しないと責任を果たしたとはいえないと考えてしまうねん。それくらい極端で重大に捉えてしまうねん(これも発達障害の白黒思考かもしれん)。

まぁそのせいでメンタル壊れたという側面もあるんやろな。

学生は失敗しても留年するとかで自分がダメージ負うだけでいいけど、サラリーマンは会社に迷惑がかかるからな。

この負担感が嫌やった。

と、、、当たり前のことを書いてて思ったけど俺はそういうことを言いたかったんじゃないねん。

サラリーマンの嫌さってな、そういうのじゃないねん。

自分の人生の可能性の消滅みたいなところがとにかく嫌やったねん。

学生やと一応は色んなものになれる可能性があるねん。

まあスポーツ選手とかは無理やろうけど、サラリーマンに比べたら圧倒的に可能性の獣やねん。

でもサラリーマンって下手したらその会社に65歳まで勤めることになるし、それってもう自分の可能性の打ち止めでもある。

これが俺にはすごい辛かった。

なんか人生が閉塞した感じがして、病んでくる。

俺は経験も少なくてなりたいものが分からなかった(なかった)し、就活弱者やったから、結局適当に入れる会社に入った気がする。

まあそれでも一応総合職で入れたからな。それは良かったけど、結果論としてはそれも間違いやった。

俺には総合職の仕事は向いてなかった。

でも学生の時はプライドもあったからな。

仮に総合職になれてなかったらそれはそれでめちゃくちゃ落ち込んでたと思う。

まあどのみち無理やったと考えると、もうサラリーマンになる前から詰んでたみたいやw

 

今は休職しててやばいなーと思ってるねんけど、逆に可能性はまた広がった気がするわ。

もう年齢的に新卒サラリーマン転職はきついかもしれんけど、あんまりサラリーマンをやる気はないしな。

なんか変な生き方してるけど、昔から天邪鬼な性格やったし、変な生き方をしてこそ俺やろみたいな変なアイデンティティがあって、だから休職してた期間は、俺にとっては人生に必要なパーツなんやと思う。

将来どうなってるか分からんけどな。

休職してたこともいつか笑い話できたらええな。